ソニーとアップルは何が違うか
9月 17th, 2011
Categories: 1.政治・経済
昨日、アップルが近視眼的とは驚いたという話しをしましたが、ソニーとアップルの差は何処にあるのかという問いに、実は私の記事で答えていました。
アップルのイノベーションは、広い意味でのソフトにあります。昨日の記事で強調した革新的なユーザーインターフェイスによりネット環境へスムーズへアクセスできる事、iTuneストアによる課金制度、ハードもOSも自社開発の垂直統合モデル、それらの全てを合わせて、ひとつの新しい技術、革新的なイノベーションとなっています。
ソニーのイノベーションは、ハードの軽量化、薄型化、高密度実装という、実に理解しやすい技術革新です。その権化としてリアライズされたのがVAIO Zだと書きました。
どちらがビジネスとして優れているかは、言うまでもありませんね。
Facebook Comments
Leave a comment