Archive for 12月, 2012
第2期安倍政権の自民党は景気浮揚の為のバラマキ手段として国土強靭化計画(*1)というのを考えているようです。内容を読むと、大規模災害時に備える為の投資という事になっていますが、具体的な予算に落としこんでみると、結局は地方 […]
自由人さんのポピュリストの誤算とポピュリズム政治の終わりは、興味深く、刺激的で、また賛同する記事でした。実際の社会というのは難しい対象であり、全ての人を救う政策など何処にもありません。そこには、誰かを救えば誰かが死に、誰 […]
冷泉彰彦氏のJMMメルマガ「居直ったNRA、年明けの銃規制論議は混沌へ向かう可能性も」を読んで少なからずショックを受けました。全米ライフル協会では、悪人と異常者があふれているアメリカで、銃による犠牲者が出るのは、学校を銃 […]
城所岩生氏の「石あたま判決」を下した国民審査対象の裁判官(その1)」という記事がアゴラに掲載されました。記事によれば、とくに注目したのはまねきTV事件です。まずは記事の一部を下記に抜粋します。 「まねきTV […]
今朝BLOGOSを見たら、あいかわらずペニオクというビジネスモデル自体への非難が続いているようです。ペニオクは「コンプガチャと同様、きわめて犯罪性発生率の高い、ネット社会の不整備を突いたマネタイズ方法」という意見です。た […]
ペニーオークションは2年前にいろいろと調べ、実際に参加してみた経験も踏まえて、興味深いビジネスだと思っていました。ただ、みなさんご存知のように、サイト運営者=出品者なので、高額商品の出品ではサイト運営者が「ずる」をするイ […]
今日は、ちょっとトンデモ系列の記事になりますので、科学的に証明されていない事には関わりたくないという方は、ぜひこの記事をスキップして下さい。 私はかねてより、視覚や聴覚など五感からのインプットに起因する精神的な活動(喜び […]
赤木智弘氏の仕事の無い人間を妬むなよ(苦笑)は、3回読みなおしたのですが、正直良くわからない記事でした。 この記事は竹中平蔵氏が述べた「貧しくなる自由と、成功した人の足を引っ張るな」と、宮島理氏の賛同記事を批判したものだ […]
あなたは就職難民ですか、非正規労働者ですか、失業者ですか? この世界に絶望していませんか? 大企業の正社員だけが終身雇用でマイホームを持ち、老後の心配とも無縁でいられる歪んだこの社会を変えたいと思いませんか?   […]