Archive for 5月, 2008
今週、上海から来た北京●●大学の大学院生と酒を飲みながら話す機会があった。彼女が言うには、四川大地震で日本が派遣した救助隊を見て、多くの中国人は日本人に感動し感謝しているというのだ。
人材鎖国という池田信夫blogのコメント欄で、IT業界の者同士で議論が続いている。日本のソフト開発業界のピンハネ構造や、孫受け、ひ孫受け会社の悲惨な状況などをである。私に理解できないのは、何故エンドカスタマと商売する事が […]
池田信夫blogの人材鎖国という記事のコメント欄で、興味深い議論が続いている。就職氷河期っ子さんの周辺では、IT業界の大手ベンダーによる99.9%の搾取がまかり通っており、孫受けやひ孫受けなどの会社のエンジニアは技術を高 […]
数年前から地球温暖化が突然にメディアや政治家の間で騒がれだし、学者の間でも意見が割れているのに人為的な二酸化炭素排出が原因と決め付けられたのはきな臭いなと思っていたが、これに陰謀説を唱えている人に出会ったので、その話しを […]
人為的な二酸化炭素排出なんて無理な理屈を持ち出さなくても、エルニーニョによる海面温度上昇から地球温暖化と大気中の二酸化炭素増大の理由を簡単に説明できそうに思えます。
先々週はミャンマーで猛烈なサイクロンが吹き荒れ、10万人におよぶ被害がでました。今度は太平洋うまれた台風2号が、ついに「猛烈な台風」まで発達しました。
会社は誰のものか、とか、ネットにおけるコミュニケーション等の話題でしばしば、「米国は◎◎だが日本ではまだ××だ」というように比較して、日本の後進性を憂う内容の記Mutteraway › 編集 — WordPress事やコ […]