Archive for 4月, 2005
愛せないから愛さないというのではなくて、愛したいから愛すべき国にしてゆきたいという気持ちをもって行動する事が大切なのだと思います。
サンマリノで行われたF1グランプリ決勝で、BARのバトンが3位(ポディウム)、佐藤琢磨は5位であった。
乗って操縦できる2足歩行ロボ、1台3600万で販売。空気砲も2門装着されていてます。お金に余裕のあるガンダムファンは、もう買うしかないですね。
小泉首相が、22日にジャカルタで行われたバンドン会議で陳謝した。香港の新聞で、どのように報道されているかを検証してみましょう。
トンガン市から仕事の帰り、散発的にデモが発生するシンセン市内を単独で偵察した。
1989年の6月4日、北京で天安門事件が発生した。そのとき以来、香港人はこの日の事をロクセイ(64)と呼んでいる。この時は香港でも、激しいデモや警官隊への投石があった。
昨日の夕方、うねりさんのブログからTBを頂きました。そして今朝、そのサイトは死んでいました。
今日の朝日新聞に、「最終氷河期 メタン放出で温暖化? 海洋研究開発機構」という見出の記事が掲載されました。
今日は上海でも香港でも、大きな反日デモがありました。国内にいる人は、中国人がこんなに反日デモをするのは、日本が戦時中の事を隠しているせいだと思っている人もいるでしょう。こうした事が大きな勘違いであるという事について今日は書きます。
Googleが衛星写真のサービスを始めました。これって結構面白いかも。
愛国心は家庭や学校で教え(学ぶ)ものと考えていましたが、いろいろ議論を重ねてゆくうちに、自分の意見を軌道修正する事にしました。
チャイナ215という中国情報のポータルサイトがあります。私もちょっと手伝っているのでご紹介します。
名古屋城のお堀端で、美味しいたこ焼の屋台に遭遇しました。
JR名古屋駅地下の名古屋・驛麺通りにあるラーメン屋を紹介します。特にお奨めは札幌ラーメン ほくと亭の醤油ラーメンです。
名古屋市には、安くて美味しいラーメンや多い。よく泊まるホテルの近くにもお勧めの店が2件ありますのでご紹介します。