Archive for 10月, 2004
thunderball-01先生が、 IT時代の最先端医療革命!! (かな??)という記事を書かれております。なかなか面白いので、自称IT関係者の目からコメントを付けさせて頂こうと考えました。
私は偏頭痛持ちです。偏頭痛は、市販の鎮痛薬が効きません。ピリン系の強い鎮痛薬も少ししか効きません。困った頭痛です。ところが、最近になって偏頭痛の特効薬というものが出てきました。
昔のチムシャーツイは、街中に、たくさんの不思議な日本語が溢れていました。
8月にFX-1をHKD1580購入した記事をご紹介しましたが、その時に、HKD2180していたFX-5が大幅に値下がりしていました。
日本出張の最終日に、名古屋駅前の映画館でデビルマンを見ました。
今日は、日本のレコード会社がやろうとしている並行輸入禁止について文句を言いたいです。
ブログ閉鎖宣言で思う事(2)」という記事に、はじめて日本の弁護士さんからコメントを頂きました。情報法の雑記帳というブログを発信されているIT関連の法律に詳しい弁護士の鈴木さんからです。あくまで一般論としてコメントされていますが、医療記事をブログに書く際に参考になる内容と思いましたので、コメントの全文を改めてご紹介させて頂きたいと思います。
頂いたTBを私宛にメール通知する機能が調子悪くて、半月前にharvestrainさんから頂いたTBに気づきませんでした。(すみません。)harvestrainさんの記事を引用しながらブログ閉鎖宣言で思うこと(2)では書か […]
今日は、友人家族と一緒に、タイモウ山へハイキングに行った。重たいピクニックバスケットを片手に、重たいデジカメのFX-10を首に下げて山を登った。蜂の巣や木の実など、沢山の写真を撮ったが、最後に藪の中で、不思議な生物の死体 […]
今朝起きたら、香港は秋になっていました。夕方、Tシャツで散歩したら、風が吹いてきてちょっと寒かったです。明日の日曜日は、子供と山にハイキングに行きます。でも、まだ山の紅葉は、はじまっていないだろうなー。
今日の夕方、ジャスコの地下にあるゲームセンターで頭文字D(バージョン3)のアーケードゲームをしていたら、となりの少年に声をかけられました。